一言にクロムハーツのシルバーといっても、 ジャンルは広く分かれています。 その中でも代表的なアイテムが「シルバーリング」です。
我々クロムキングでも、クリスマスや誕生日、バレンタインやホワイトデーなどの記念日以外でも、リングを贈られるお客様が毎月かなりいらっしゃいます。
なぜそこまで人気があるのかを考えてみると、クロムハーツのリングは他ブランドのそれと比べると、 その形状にいくつかの明確な特徴があることが一番の理由でしょう。
一般的なシルバーリングには角がなく、薄い円形であるものがほとんどだと思いますが、たとえばクロムハーツの 「スペーサーリング」には厚みがあり、その厚みを利用して、表面だけでなく側面にも文字が彫られています。
「スペーサー」はクロムハーツ独自の名称で、 その他ブランドでは聞きなれない言葉でしょう。
クロムハーツのリングには、「スペーサー」の他にも多くの種類が存在します。
そこで今回は「クロムハーツの各種リング」についてのご紹介です。
目次
■スペーサーシリーズ
クロムハーツ スペーサーリング プレーン3mm
クロムハーツのリングで王道とも呼べるリング。
側面のみに刻まれたシンプルなデザインが、男女問わず使用者のセンスを引き立ててくれます。
クロムハーツ スペーサーダガー 6mm
「ダガー」の名称通り、表面にダガーの刻印が刻まれたタイプ。
ダガーとクロスを合わせたデザインで構成されており、比較的男性に人気があるリングです。
クロムハーツ スペーサーリング フォーエバー 6mm
全体的にゴシック感を漂わせたデザインリング。
製品名通り、リングの表面には「FOREVER」の文字をモチーフにした、刻印が刻まれています。
クロムハーツ スペーサーリング FUCK YOU 6mm
滑らかなラインが特徴のリングです。
表面には「FUCK YOU」の綴りをモチーフにした刻印があり、言葉とデザインを掛け合わせ、絶妙なバランスで彩られています。
■その他リング
クロムハーツ ペーパー チェーン リング
リングを構成するピースが、チェーンになっているペーパーチェーンリング。
チェーンそれぞれに「クロムハーツ(chrome Hearts)」のイニシャルである「CH」が刻まれているのが特徴です。
クロムハーツ K&T リング
クロムハーツの創始者であるリチャード・スタークが、友人の結婚祝いとして生み出したとされるデザインリング。
中央は宝石が組み込めるように設計されています。
それぞれが宝石で彩るによって、 この世で唯一無二のリングとなります。
クロムハーツ スクロールバンドリング 22Kゴールド
クロムハーツを愛する人にとって、憧れの対象となるのがこのゴールドリング。
王道のスクロールバンドモチーフで、誰もがいつかは手に入れたいと夢見る、最高級のリングです。
■まとめ
いかがだったでしょうか。
今回ご紹介した以外にも、 クロムハーツのリングには多くの種類があります。
クロムハーツの製品は時代・モチーフなど色々な要因によって、毎年洗練されたデザインが生み出されているのです。
どのリングにも違った魅力があり、どのシルバーリングを選ぶかは身に着ける人次第です。